2021.11.14 23:15七五三まいりわが国は古来、こどもの誕生より生育に従い各種の儀礼を行ったもので男女共三歳を『かみおき』といい、今まで小児のうぶがみを切って来たのをこの歳になって初めて髪を延ばす式、ついで男児五歳を『はかまぎ』といって初めて袴を履く式、更に女児七歳を『おびとき』又は『ひもおとし』といい、着物の付け紐を取り、初めて縫帯を締める式を行なって来ました。これを七五三祝として十一月十五日当日の幼児の生育を氏神さまに感謝する習俗となっております。昨日(11月14日日曜日日中)の模様chigirinomiya岸和田城下総鎮守 岸和田祭発祥の宮 『岸城神社』の社務日記と諸所紀行フォロー2021.11.18 08:00令和3年11月18日大安吉日2021.10.21 00:31ハンタームーン0コメント1000 / 1000投稿
0コメント